髪の毛のケアはお風呂の温度もトリートメントになるんですよ‼️
皆さんこんにちは^_^
こんばんは^_^
Etoile店長三浦です!
今回はお風呂やシャワーの温度について
書いていこうと思いますm(_ _)m
まずシャワーの温度は平均36〜38度位
にしましょう^_^
これは温度が高すぎるとデメリットが
あるからなんです∑(゚Д゚)
まず、温度が高いと頭皮が赤く
炎症してしまいます‼︎
これは血行が良くなって赤い訳では
ないので、注意が必要です‼︎
次に頭皮の脂を、取り過ぎてしまうのも
理由です(^_^)
さらに熱いお湯で洗ってる多くの方が
ほとんど、ガリガリと、強く洗ってしまう
のも赤くなってしまう原因の一つなんです。
この事はまた後日シャンプーのやり方
でお教えいたしますね(≧∇≦)
ですので、熱い温度でないと頭皮に
当たってる感じがしない方は、かなり
ストレスや血行不良によって頭皮が鈍感
になっているかもしれませんので、
気をつけて下さいね∑(゚Д゚)
そして湯船の温度が42度以上の方
疲れが取れてない可能性が!!
実は半身浴がいいと、されてますがこれは
ぬるめの温度でお風呂に入ると
副交感神経が、優位になる事で
リラックス効果が、あり腸の働きも
良くなってきます(^_^)
逆に熱いお風呂に入ると交感神経が優位に
なってしまうので、腸に良くありません‼︎
腸と髪の毛はすごく密接に繋がっていると
されています。
ですので、せっかく1日の疲れを癒す
のであれば、正しくお風呂に入りたい
ですよね??
ですので、お風呂の温度が、高いかなと
思う方は少しづつでいいので、ぜひ
温度を1度でもさげてみませんか?
長く続くととても良かったと思える
ようになりますよ(≧∇≦)
ぜひ試してくださいね。
Etoile(エトワール)
Tel&Fax 093-953-7793 当店Facebookはこちら
営業時間 9:30~19:00
Holiday 毎週火曜、第1,3月曜
Address 〒802-0051
福岡県北九州市小倉北区黒原3-18-3
駐車場 有り(2台まで)
http://bit.ly/1PGltea